家族の一員・ペットの犬と一緒に泊まれるホテルや一棟貸のヴィラが増え、愛犬と一緒の旅行が楽しめるようになりました。
特にドッグラン付きの施設は、愛犬がリードフリーで自由に走り回ったり遊んだりでき、わんちゃんだけでなく飼い主もリラックスして過ごせることから人気が高まっています。
飼い主にとってさらに嬉しいのは、滞在しながら温泉も堪能できる施設。
温泉でゆっくり温まりながら足を伸ばしてのんびりすると、日本の温泉文化って素晴らしい・・・!って思ってしまいますよね。
ということで今回は、関東近郊からもアクセスがしやすく、豊かな自然の中で癒される山梨県と長野県から、犬と泊まれてドッグランと温泉が両方楽しめるホテルやヴィラ・コテージ・グランピングなどの宿泊施設を厳選して紹介していきます!
関東近郊の犬と泊まれてドッグランと温泉のある施設は、こちら↓の記事で紹介しています。

一昔前は「ペットを飼っているから旅行できない」「ペットホテルに預けないと外泊できない」というのがペットを飼う人の悩みでしたが、ここ数年はペットの愛犬と一緒に宿泊できる宿泊施設が増え、大切な家族の一員のわんちゃんと一緒に旅行を楽しめるようになりました。 また、宿泊形態も一般的なホテルや旅館だけ...

ここ数年、犬と泊まれるホテルや旅館、一棟貸しのヴィラなどが全国的に増え、家族の一員の愛犬と一緒に旅行やレジャーを楽しむ人が増えています。 特に人気が高いのが、犬が室内だけでなく屋外でもリードフリーで過ごせるドッグラン付きの宿泊施設。 他のわんちゃんと接することなく自由に遊べるプライベー...
また、今回ご紹介するような日本各地のドッグラン付きや温泉付き・プライベートプール付きなどハイスペックなヴィラやグランピングを優待価格&優先予約で利用できるリゾート会員権「Grande」については、こちら↓の記事で紹介しています。

日本各地に個性あふれるリゾートヴィラを展開している日本最大のシェア別荘型リゾート会員権「Grande(グランデ)」”。 ほぼ全ての施設に温泉とプライベートプールを配した高規格のラグジュアリーヴィラに優先予約・優待価格で宿泊ができるGrandeの概要や特徴について紹介します。 リゾート会...
愛犬との旅行の際の参考にしてみてくださいね!
【山梨】犬と泊まれる温泉+ドッグラン付きのホテル・ヴィラ・コテージ・グランピング8選
富士山の雄大な景色やその裾に広がる豊かな自然、湖でのレイクアクティなど季節を問わず人気の高い富士五湖を中心に、山梨県には多くの犬と泊まれるホテルやヴィラ・アウトドア泊が楽しめるグランピングなどの宿泊施設が点在しています。
その中でも、ドッグラン付きで温泉も楽しめる施設を紹介したいと思います!
Wan’s Resort 山中湖
富士山の麓・山中湖の畔に位置し、晴れた日には雄大な富士山を間近に一望することができる愛犬リゾート・Wan’s Resort 山中湖。

洋室22室・和室2室の合わせて24室は全室愛犬と泊まれる愛犬同伴専用のリゾートホテルで、富士山ビューを満喫できる部屋やプライベートドッグテラスが併設されたお部屋などから選ぶことができます。


(出典:Wan’s Resort 山中湖)
敷地内には広々とした屋外ドッグランが2ヶ所。
自然に囲まれた800㎡の「dog park」は小型犬優先エリアもあり、体格差のあるわんちゃんも安心して遊ぶことができます。
また、屋上にある絶景の富士山と山中湖を望む「dog park 天空」は愛犬の足に優しく空や富士山の色と一体化した青い人工芝を採用。


(出典:Wan’s Resort 山中湖)
また、館内には天気が悪い日や暑い日でも気分転換や運動ができる屋内プレイスペースも完備で、アジリティや玩具を使って遊んだり他のわんちゃんや飼い主さん達との交流も楽しめます。
大浴場で山中湖温泉「紅富士の湯」を堪能できるのも飼い主さんにとって嬉しい魅力。

非常に高いアルカリ性の値を有しながらもマイルドな世界的にも極めて珍しい良質のアルカリ性単純温泉は、肌の汚れや古い角質を取り除く効能から「美人の湯」「美肌の湯」とも呼ばれています。
温泉情報
- 源泉名:山中湖温泉「紅富士の湯」
- 泉質:アルカリ性単純温泉
犬用の食事メニューやセルフシャンプールームなど愛犬のためのサービスも充実で、マナーウェア着用でベッドやお布団での添い寝もOKのドッグファーストなホテルです。
施設概要
Wan’s Resort 山中湖
〒401-0501 山梨県南都留郡山中湖村山中343-1 Map
050-5443-6483
- 犬の宿泊費:小型犬(〜10kg)3,300円 / 中型犬(10kg~25kg)4,400円 / 大型犬(25kg〜):5,500円
- 頭数制限:なし
- 体重制限:なし
※宿泊料金やサービス内容は時期により変更になる場合があります。予約の際に公式HPからご確認ください。
プライベートヴィラグランピング富士山中湖
雄大な富士山を望む絶景のもと、ラグジュアリーなプライベートヴィラやアウトドア感のあるテントでのグランピングが楽しめるプライベートヴィラグランピング富士山中湖。

4棟のプライベートヴィラと3棟のグランピングテントのうち、1棟のヴィラ「プレミアムドッグスイート」と1棟のテント「ロイヤルドッググランピング」で愛犬との滞在ができます。


(出典:プライベートヴィラグランピング富士山中湖)
中庭が柵で囲ってあり、広々としたデッキスペースは愛犬を自由に遊ばせてあげられるプライベートドッグラン仕様。
全棟に天然温泉の客室温泉・バレルサウナ・プライベートプールを備えたラグジュアリー仕様で、グランピングの醍醐味の焚き火が楽しめるファイヤーピットも備わっています。
約120㎡のヴィラは最大6名まで宿泊が可能で寝室も2部屋あるので、複数家族や3世代家族・グループでの利用にもおすすめ。


(出典:プライベートヴィラグランピング富士山中湖)
アウトドア感と非日常感の高いグランピングテントもエアコンや個別の食事・温泉棟も完備で1年中快適に過ごせます。


(出典:プライベートヴィラグランピング富士山中湖)
プライベートヴィラグランピング富士山中湖で楽しめる温泉は、全国的にも名湯として知られる神奈川県湯河原から引いたもの。
透明でやわらかな肌触りで保湿効果や美肌効果に優れた良泉を、山中湖畔の静かな環境で堪能できます。
温泉情報
- 源泉名:湯河原温泉
- 泉質:ナトリウム・カルシウムー塩化物・硫酸塩温泉
お風呂やバレルサウナ・テラスなどから富士山の景色を眺めながら、家族や仲間そして愛犬と上質なグランピングが楽しめる施設です。
施設概要
プライベートヴィラグランピング富士山中湖
〒401-0501 山梨県南都留郡山中湖村山中262-5 Map
050-3174-7255
- 犬の宿泊費:無料
- 頭数制限:なし
- 体重制限:なし
※宿泊料金やサービス内容は時期により変更になる場合があります。予約の際に公式HPからご確認ください。
カノア 富士山中湖 グランピングリゾート
富士山と澄んだ空気の夜空を望む絶景の中、自然を満喫するグランピングが楽しめるカノア 富士山中湖 グランピングリゾート。

7棟のドームテントで非日常感たっぷりの滞在ができる施設で、各棟最大300㎡の占有面積を確保してあるためゆとりとプライベート感の高いグランピングが楽しめます。
愛犬と宿泊できるのは、「ドッグスイート」1棟と「ドッグガーデン」1棟の1日2組限定。


(出典:カノア 富士山中湖 グランピングリゾート)
それぞれにプライベートドッグランを併設してあり、愛犬5頭まで一緒にグランピング泊を楽しめます(大型犬3頭以上の場合は事前に問い合わせ)。
ドッグランの柵の高さは80cmということで、身体能力が高くアクティブなわんちゃんには不向きかもしれませんが、小型犬やシニア犬などは自由に走り回れる広々としたプライベートドッグランです(各168㎡・127.5㎡)。
全棟に⼭中湖平野温泉を配した客室温泉露天⾵呂も完備。

日本最高級の高アルカリ性温泉で、pH10.2という国内でも有数のアルカリ性を有しながらも肌触りが良い、とても珍しい泉質の温泉を堪能できます。
温泉情報
- 源泉名:⼭中湖平野温泉
- 泉質:アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性低温泉)
ウェルカムドリンクサービスや、ピザ作り体験・燻製体験・焚き火体験など、無料で楽しめるインクルーシブサービスも充実していて、思い出たっぷりのグランピングを愛犬と楽しめる施設です。
施設概要
カノア 富士山中湖 グランピングリゾート
〒401-0502 山梨県南都留郡山中湖村平野字上原1061 Map
050-8888-1061
- 犬の宿泊費:無料
- 頭数制限:5頭まで(大型犬3頭以上は事前相談)
- 体重制限:なし
※宿泊料金やサービス内容は時期により変更になる場合があります。予約の際に公式HPからご確認ください。
グランピングヴィレッジ富士河口湖
山梨県・河口湖エリアの美しい大自然に囲まれたグランピングヴィレッジ富士河口湖。

標高1,000mを超える高原に広がる手付かずの大自然を体感しながらラグジュアリーな滞在ができる山梨県最大級のグランピングリゾートで、2種のプライベートヴィラとグランピングドームテントでの宿泊が選べます。
全30棟の宿泊棟のうち、3棟の「スイートヴィラ(富士山ビュー)」・3棟の「デラックスヴィラ」・3棟の「森のガーデンドーム」・5棟の「ネイチャードーム」の14棟に愛犬と宿泊が可能。



(出典:グランピングヴィレッジ富士河口湖)
各棟に広々とした芝生のプライベートドッグランを備え、愛犬を思い切り走り回ったり遊んだりさせてあげられます。




(出典:グランピングヴィレッジ富士河口湖)
また、全棟にナトリウム豊富な天然温泉を配湯してあり、森林の爽やかな空気と香りを感じながらゆったりと温泉を堪能できます。

こちらの温泉も、温泉どころ神奈川県湯河原市から源泉を引いた弱アルカリ性で肌に優しい良泉。
温泉情報
- 源泉名:湯河原温泉
- 泉質:ナトリウム・カルシウムー塩化物・硫酸塩温泉
プライベートヴィラタイプのスイートヴィラとデラックスヴィラには、富士の湧水を使った水風呂が楽しめるプライベートサウナも備えてあり、スイートヴィラでは美しい富士山を望みながらの整い体験ができます。

16:00~20:00には無料で楽しめる「Nature Bar」もオープン。
山梨県産のワインや地元酒蔵の日本酒に加え、暑い時期にはビール・冬季はホットワインなどフリードリンクで楽しめるお酒がグランピングの夜を彩ってくれますよ。
施設概要
グランピングヴィレッジ富士河口湖
〒401-0320 山梨県南都留郡鳴沢村鳴沢7430 Map
- 犬の宿泊費:無料
- 頭数制限:なし
- 体重制限:なし
※宿泊料金やサービス内容は時期により変更になる場合があります。予約の際に公式HPからご確認ください。
ふじ・ふもとの森温泉|富士河口湖町
毎年多くの観光客が訪れる河口湖、富士山麗の原生林に囲まれた森の中で心地よいアウトドアステイが楽しめるふじ・ふもとの森温泉。

非日常感があって遊び心をくすぐるトレーラーキャビンは、過ごしやすさを追求した快適空間で最大6名まで宿泊できる広々サイズです。


(出典:ふじ・ふもとの森温泉)
7棟のトレーラーキャビンは高い塀で囲まれてプライベート感を重視してあり、それぞれに表情の異なる7つのプライベートガーデンを有しています。
愛犬と泊まれるのは、そのうち1棟限定の「スカイガーデン」。




(出典:ふじ・ふもとの森温泉)
プライベートドッグラン仕様になった自然たっぷりのお庭で、森の香りを感じながらのびのびと愛犬を遊ばせてあげられます。
全棟ガーデンエリアに天然の河口湖温泉を使用した露天風呂が設置してあり、5つの源泉を持つ河口湖温泉のうち一番新しい源泉「秀麗の湯」を客室専用の露天風呂で堪能できます。

温泉情報
- 源泉名:秀麗の湯(富士河口湖町第3号源泉)
- 泉質:カルシウム・ナトリウム-硫酸塩・塩化物温泉(低張性・中性・低温泉)
保湿効果に優れた富士山麓の天然温泉と一緒に楽しみたいのが、ガーデンに設置してあるテントサウナ。
セルフロウリュもできる本格的なテントサウナの後は、ガーデンで森林浴&外気浴で心地よい整いの体験ができます。
ファイヤーピットでの焚き火も楽しめ、森の静けさの中ゆれる炎を囲みながら家族や友人・愛犬とゆったりとした時間を過ごせる施設です。
施設概要
ふじ・ふもとの森温泉
〒401-0302 山梨県南都留郡富士河口湖町小立5534 Map
0555-72-8233
- 犬の宿泊費:無料
- 頭数制限:なし
- 体重制限:なし
※宿泊料金やサービス内容は時期により変更になる場合があります。予約の際に公式HPからご確認ください。
AWAUMI 富士河口湖リゾート
日本を代表するレイクリゾート・河口湖と富士山の間に位置するAWAUMI 富士河口湖リゾート。

7500㎡の広大な敷地にリゾートヴィラ・プライベートキャビン・グランピングテントの全16棟を配する大型の複合リゾート施設で、4タイプの宿泊棟からニーズに合わせて選ぶことができます。
全棟に天然温泉風呂とプライベートサウナルームを完備したハイエンドなグランピング施設で、非日常かつラグジュアリーな滞在ができるのが特徴。
そのうち、愛犬と一緒に滞在できるのは1日2棟限定の「ドッグヴィラ」で、各棟に70㎡のプライベートドッグランを併設しています。




(出典:AWAUMI 富士河口湖リゾート)
広々とゆとりのある客室面積は71㎡で、最大定員は4名。
富士山麓の一大温泉地・河口湖温泉の天然温泉をひいた温泉風呂を備えたプライベートヴィラで、河口湖温泉が有する5つの源泉のうち最も新しい「秀麗の湯」を滞在中好きなタイミングで堪能できます。

温泉情報
- 源泉名:秀麗の湯(富士河口湖町第3号源泉)
- 泉質:カルシウム・ナトリウム-硫酸塩・塩化物温泉(低張性・中性・低温泉)
セルフロウリュで本格的な整い体験ができるサウナルームもあり、家族や仲間とのプライベート空間でゆったりとSPAを満喫できるのも嬉しいポイント。



(出典:AWAUMI 富士河口湖リゾート)
敷地内の共有エリアの宿泊者専用プールを備えたアウトドアリビングにはファイヤーピットも備えてあり、富士山麓の自然の中でリゾート感たっぷりの滞在が楽しめますよ。
施設概要
AWAUMI 富士河口湖リゾート
〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町船津1216-1 Map
0555-75-1957
- 犬の宿泊費:無料
- 頭数制限:なし
- 体重制限:なし
※宿泊料金やサービス内容は時期により変更になる場合があります。予約の際に公式HPからご確認ください。
フジプレミアムリゾート / フォレストヴィレッジ|富士河口湖町
富士山1合目に位置する”富士山に一番近いリゾート”・フジプレミアムリゾートは、河口湖や富士急ハイランドに程近い富士山のすそ野に広がるリゾートホテル。

約5万坪を誇る広大な敷地には、本館の「ホテルスポルシオン」73室に加え、敷地内に設けられたヴィラタイプの宿泊棟エリア・フォレストヴィレッジにはガーデン付き・メゾネットタイプなど様々なスタイルの宿泊棟が15棟並んでいます。
愛犬と宿泊できるのは、本館スポルシオンの「わんの宿」と「ワンスイートルーム」、そしてフォレストヴィレッジ内の「WAN VILLAGE(わんヴィレッジ)」。




(出典:フジプレミアムリゾート)
WAN VILLAGEには2ベッド・ダブルベッドまたは4ベッドなどタイプの異なるお部屋が複数あり、プライベートドッグラン付きの棟も予約時に選ぶことができます。
広々とした敷地内には、共有のドッグランが3ヶ所。
宿泊者専用の富士山が見える広場は、1万坪の天然芝ドッグランとしてお散歩やボール遊びを楽しめます(柵で囲まれていないため、呼び戻しができるわんちゃんまたはロングリードの使用をお勧めします)。

また、テニスコート2面分の広さの屋外共有ドッグランには、トレーニングやストレス発散・運度にもぴったりのアジリティが設置してあり、愛犬とコミュニケーションをとりながら遊ぶことが可能。


(出典:フジプレミアムリゾート)
さらにテニスコート1面分のインドアドッグランも完備で、雨の日や日差しの強いになどにも安心して気分転換や他のわんちゃんとの交流が楽しめます。
お部屋で使われている水は、国内最高レベルの含有量を誇るバナジウム天然水。
健康・美容に良いとされる富士山の恵の天然水を、客室のお風呂で楽しむことができます。
また、フロントから遊歩道を5分ほど歩いたところにある森の中の温泉「FOREST SPA」では、アルカリ性単純温泉のやわらかいお湯が堪能できる大浴場と露天風呂・サウナ(男性:ドライサウナ / 女性:ミストサウナ)が利用可能(有料)。



(出典:フジプレミアムリゾート)
その他敷地内には、テニスコート(屋外 / 屋内)・屋内プール(夏季)など、アクティブに過ごせる施設がたくさん。
愛犬を預かってくれるシッティングサービスもあるので(予約制・有料)、お買い物やレジャーの際に利用するのもおすすめです◎
施設概要
フジプレミアムリゾート
フォレストヴィレッジ
〒401-0302 山梨県南都留郡富士河口湖町小立7139-1 Map
0555-73-1168
- 犬の宿泊費:2,200円 / 頭
- 頭数制限:小型犬:4頭 / 中・大型犬:2頭まで
- 体重制限:なし
※宿泊料金やサービス内容は時期により変更になる場合があります。予約の際に公式HPからご確認ください。
レジーナリゾート富士 Suites & Spa|富士河口湖町
富士山の麓の森で愛犬と上質な時間を過ごせるリゾートホテル・レジーナリゾート富士 Suites & Spa。

21室すべてのお部屋がスイートタイプで、大きな窓から富士の森を間近に感じることができる開放的な客室にはヴィンテージ家具が配置され、ラグジュアリーな雰囲気の中での滞在を楽しむことができます。
眺めの良い2階に寝室とバスルームがあるメゾネットタイプのお部屋や、プライベートドッグラン付きの部屋など、3タイプから選べる客室は全て愛犬同伴OK。




敷地内には富士山の森の心地よい空気の中、愛犬がのびのびと遊べる共有のドッグランが整備してあり、日の出から日没まで自由に遊ばせてあげられます。


ヒノキのウッドチップが敷き詰められた400㎡の共有ドッグランは、全犬種エリア300㎡(フェンス120cm)と小型犬エリア100㎡(フェンス90cm)に分けてあるため、大きさの違うわんちゃんが安全に遊べるのも嬉しいポイント。
客室全てに自家源泉かけ流しの温泉がひいてあり、お部屋のタイプによって内風呂や露天風呂でプライベートな温泉を堪能できます。



トロトロした肌触りとほのかな硫黄香が特徴で、「美肌の湯」とも称される弱アルカリ性温泉。
温泉情報
- 源泉名:悠遊の湯
- 泉質:単純温泉(低張性弱アルカリ性低温泉)
敷地内にある提携施設「フォレストスパ」でも富士山から湧き出した天然温泉を大浴場の露天風呂・内風呂でもゆっくりと愉しめる上、サウナ(男性:ドライサウナ / 女性:ミストサウナ)も利用可能ですっきり整い体験もできます。
本格懐石料理と甲州ワインのマリアージュを堪能できるレストランやカフェ・バーも愛犬同伴OKで、飼い主もわんちゃんもリラックスして過ごせるドッグフレンドリーな施設です。
施設概要
レジーナリゾート富士 Suites & Spa
〒401-0302 山梨県南都留郡富士河口湖町小立7160 Map
0555-73-4411
- 利用料金:18,700円〜 / 名
- 犬の宿泊費:3,300円 / 頭(公式HP・電話での予約の場合は全犬種2頭まで無料、3頭以降2,200円)
- 頭数制限:小・中型犬:6頭 / 大型犬:3頭まで
- 体重制限:なし
※宿泊料金やサービス内容は時期により変更になる場合があります。予約の際に公式HPからご確認ください。
【長野】犬と泊まれる温泉+ドッグラン付きのホテル・ヴィラ・コテージ・グランピング3選
続いては、日本アルプスの雄大な自然に恵まれ避暑地としても人気の高い長野県から、愛犬と泊まれてドッグランと温泉の両方を満喫できるホテルやヴィラ・グランピングなどの宿泊施設を紹介します!
ルシアン旧軽井沢|北佐久郡軽井沢町
古くから避暑地として有名な軽井沢の中でも、別荘地として特に名高い旧軽井沢に位置するルシアン旧軽井沢。

フランス語で「犬」を意味する「Le Chien(ルシアン)」と名付けられた南仏の香りのする”愛犬家のためのホテル”で、わんちゃんとの初めての旅行でも安心して過ごせるよう豊富なアメニティやレンタルグッズを用意してあるドッグフレンドリーな施設です。
ベッド数に応じて最大定員が異なる50の客室は、ワンタッチでセット可能な壁収納ベッドでお部屋を広く使える部屋や、プライベートドッグラン仕様の前庭付きの部屋、気持ちの良いルーフバルコニー付きの部屋などバラエティ豊か。



(出典:ルシアン旧軽井沢)
敷地内には、犬の足に優しいウッドチップを敷き詰めた約40㎡の共有ドッグランも整備してあります。

共有ドッグランの横には、わんちゃんと一緒にくつろげるドッグサロンも併設。
撮影用の衣装や小物も豊富に用意してあるので、フォトスポットとしても便利に利用できますよ。
温泉が楽しめるのは、大浴場の内湯と、予約なしで利用できる貸切風呂「和みの湯」。


(出典:ルシアン旧軽井沢)
白糸の滝近くの小瀬温泉ホテルから運んだ小瀬の天然温泉を堪能できる他、シルキーバスや炭酸泉のスパークリングバスとサウナも利用できます。
温泉情報
- 源泉名:小瀬温泉
- 泉質:単純温泉
温泉ではありませんが、わんちゃん専用のお風呂とブロースペースも備えてあるので(予約制)、滞在中にすっきりふわふわになれますよ。
施設概要
のぞみグランピング&スパ 佐久×軽井沢|佐久市根岸
軽井沢から約30分、浅間山、蓼科山、八ヶ岳と雄大な山々に囲まれた標高700Mのリゾート・佐久市に位置するのぞみグランピング&スパ 佐久×軽井沢。

全国でもトップクラスの晴天に恵まれ、年を通して満天の星空を眺められることから“星降るまち”とも呼ばれる佐久間市の軽井沢を一望する丘で、星空を夜景を満喫できるグランピング施設です。
6棟のスイートヴィラと7棟のドームテントから成る複合施設で、ラグジュアリーからアウトドアまで好みや季節に応じて選ぶことができるのが特徴。



(出典:のぞみグランピング&スパ 佐久×軽井沢)
愛犬と一緒に泊まることができるのは「プライベートサウナ付きスイートヴィラ」と「ドッグラン付きドームテント」で、どちらも愛犬をリードフリーで自由に遊ばせてあげられるプライベートドッグランを併設しています。
約283.49㎡のスイートヴィラは最大定員5名、10kg以内の小型室内犬3頭まで一緒に宿泊が可能で、プライベート空間でのサウナも楽しめるラグジュアリーな仕様。
ドッグラン付きドームテントは直径7mの大型グランピングドームテントでの宿泊を愛犬と楽しむことができ、10kg以内の小型室内犬2頭まで泊まることができます。
敷地内には共有の広々としたドッグランも整備してあるので、他のわんちゃんと遊んだりかけっこをしたりするのが好きな愛犬にもおすすめ。

温浴複合施設「スパリゾートのぞみサンピア佐久」の一角にあるグランピングエリアのため、敷地内の日帰り温泉「さんぴあ温泉」を利用できます。


(出典:スパリゾートのぞみサンピア佐久)
無色透明で柔らかく肌に優しい泉質の天然温泉を、地上5階からの展望風呂・薬湯・サウナ(低温サウナとミストサウナ)など充実した設備と共に堪能できます。
温泉情報
- 源泉名:のぞみサンピア佐久温泉
- 泉質:単純温泉(弱アルカリ性低張性温泉)
わずかに塩分を感じるお湯は湯上がりも肌に心地よく、湯冷めしない温泉としても人気で、チェックイン・チェックアウト前後でも利用可能なのも嬉しいポイント。
管理棟では生ビール・酎ハイ・ハイボール・ワイン(赤・白)・日本酒・ソフトドリンクのフリードリンクサービスもあり、満点の星空の下、焚き火を囲んでのひと時を彩ってくれますよ。
施設概要
のぞみグランピング&スパ 佐久×軽井沢
〒385-0062 長野県佐久市根岸3203-2 Map
0267-63-0111
- 犬の宿泊費:3,000円 / 頭
- 頭数制限:ヴィラ3頭まで / ドームテント2頭まで
- 体重制限:10kgまで
※宿泊料金やサービス内容は時期により変更になる場合があります。予約の際に公式HPからご確認ください。
安曇野わんわんパラダイスコテージ|安曇野市穂高牧
雄大な北アルプスを望み、周囲を19万坪の優良森林に囲まれた森の中のコテージで愛犬との滞在が楽しめる安曇野わんわんパラダイスコテージ。

広々とした敷地の中、距離を保って点在する一棟貸しのコテージなので、周りの音を気にすることなくプライベート感の高いゆったりとした時間を過ごすことができるのが特徴です。
戸建タイプと3部屋連結タイプのコテージがあり、戸建のタイプにはプライベートドッグランも併設。




(出典:安曇野わんわんパラダイスコテージ)
自由に遊ばせてあげられるドッグランに加え、森の香りを感じられる自然の中の遊歩道でのお散歩もおすすめ。
コテージには全室、源泉から直接引いた温泉を完備で、24時間いつでも温泉を堪能できます。

中房渓谷から引湯した単純泉は、無色透明で体の芯から温まり、肌をつるつるにしてくれるのが特徴。
温泉情報
- 源泉名:「有明厚生温泉源泉」と「国民宿舎有明荘源泉」の混合泉
- 泉質:アルカリ性単純温泉(アルカリ性低張性高温泉)
敷地内の系列ホテル「AMBIENT 安曇野ホテル」内の温泉大浴場でも、美肌効果のある良泉を内湯と露天風呂で北アルプスの絶景を望みながら満喫できます(有料)。


(出典:安曇野わんわんパラダイスコテージ)
マナーベルト装着でベッドでの添い寝もOK。
もっと広いドッグランで走り回りたい!というわんちゃんは、八ヶ岳・高山・蓼科にある系列施設の共有ドッグランを滞在中利用しに行くこともできますよ。
施設概要
安曇野わんわんパラダイスコテージ
〒399-8305 長野県安曇野市穂高牧2230 Map
050-5443-6483
- 犬の宿泊費:小型犬(〜10kg):3,300円 / 中型犬(10kg〜25kg):4,400円 / 大型犬(25kg〜):5,500円
- 頭数制限:なし
- 体重制限:なし
※宿泊料金やサービス内容は時期により変更になる場合があります。予約の際に公式HPからご確認ください。
以上、関東近郊からもアクセスがしやすく、豊かな自然の中で癒される山梨県と長野県から、犬と泊まれてドッグランと温泉が両方楽しめるホテルやヴィラ・コテージ・グランピングなどの宿泊施設を厳選して紹介しました。
ひとことに温泉といっても、源泉や泉質にも違いがあって興味深いですね!
家族の一員の愛犬と一緒にドッグランを楽しんだ後は、ゆっくり温泉で癒されるひと時をお過ごしください。
参考にしていただけると幸いです!
また、今回ご紹介した日本各地のドッグラン付きや温泉付き・プライベートプール付きなどハイスペックなヴィラやグランピングを優待価格&優先予約で利用できるリゾート会員権「Grande」については、こちら↓の記事で紹介しています。

日本各地に個性あふれるリゾートヴィラを展開している日本最大のシェア別荘型リゾート会員権「Grande(グランデ)」”。 ほぼ全ての施設に温泉とプライベートプールを配した高規格のラグジュアリーヴィラに優先予約・優待価格で宿泊ができるGrandeの概要や特徴について紹介します。 リゾート会...
愛犬とのお出かけの準備に、合わせて参考にしてみてくださいね。
この記事へのコメントはありません。